プロフィール
つよぽん
つよぽん
つよぽん:浜松市在住、車いす歴1?年の♂、年齢3?歳
      おいしいものを食べるのも作るのも大好きです。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

  

2008年07月12日

T&Riu

住所 :〒430-0919 浜松市中区野口町341-1
電話 :053-462-4702
営業時間 :11:30~14:30 17:00~21:00
定休日 :水曜日
駐車場 :共同11台

・駐車場
 店の横一カ所は横にスペース有り

・入口
 歩道から店に2,3cmの段差有り
 開き戸を開けると店内に10cmほどの段差が一段


・店内
 テーブルの高さはOKだがイスで間隔が狭いので入りにくい
 カウンターはちょっと高そう

・コメント
 写真はオムライス、シンプルな感じ

  


Posted by つよぽん at 21:58Comments(0)洋食

2008年07月03日

イオンの駐車場

どこのショッピングセンターでも身障者用の駐車場が
用意されているんですが、その利用状況といえば...
使う必要のない人が止めていることがかなり多いですicon07

イオン市野の駐車場も以前はそんな状況だったのですが
知らない間に周りをポールなどで囲んでしまって登録した人
しか止められなくなっていました(いつも立体に止めてて気づきませんでした)

ということで、登録して入口のリモコンと利用証を発行してもらいましたicon02

次に行くときは利用してみよっ

他もこういうサービスしてくれると買い物にいきたくなっちゃうね。  
タグ :車いす


Posted by つよぽん at 22:00Comments(0)雑記

2008年07月03日

ヒルマン

住所 :〒435-0044 浜松市東区西塚町309-5-1C [地図 Mapion Google ]
電話 :053-463-4256
営業時間 :11:30~14:30 18:00~22:30 金土18:00~24:00
定休日 :日曜日、第1月曜日
駐車場 :6~7台
HP :http://hillman.jp/

・駐車場
 ラインが引かれていないので、上手く空けて止めれば
 ドアを開けそう
 店側から道路に傾斜しているので止める向きに注意

・入口
 ドアの下に4,5cmの段差がある
 ドアは開き戸


・店内
 店の真ん中にバイクがあるので混んでいると
 奥の席には行きにくいかも
 テーブルの高さはOK、支えが×字なので奥までは入れない
 カウンターはちょっと高そう

・コメント
 とろとろのオムレツにキノコのソースが美味かったですicon03
 
  
タグ :ランチ


Posted by つよぽん at 20:38Comments(0)フレンチ

2008年06月27日

カレーで満腹

今晩はシーツーでカレーicon02
夜行くのは初めてです
ペア会席と言うのを選択

サラダと、チキンのクリームスープ
それとタンドール料理


インド風つくねみたいなのicon20がなかなか美味かった

カレーはメニューの中から3種類をチョイス
インドのチキンカレー・ベジタブルカレー
そしてスリランカのイカカレー(名前忘れた)
ナンはプレーンとガーリック(+100円)

辛さは5にしたけど、ちょうどいい感じ

ドリンクとデザートがついて5千円ちょっとです  
タグ :カレー


Posted by つよぽん at 22:14Comments(0)雑記

2008年06月21日

伊部

車いすで入りやすい店ではありませんが
情報として載せておきます

浜松市東区上西町68-18
TEL 053-462-2082

・入口
 すぐ前が道路で階段が2段あります
 一段が大きいので持ち上げてもらわないと無理です
 写真をとれなかったのでこちらのブログの写真をm(_ _)m

・駐車場
 誰かと行かないと入れないので駐車場は問題ないとは
 思いますが向かいの厨房屋さんを利用させてもらった方が
 止めやすいでしょう

・店内
 通路、テーブルの高さOK
 テーブルの支え大きいので奥までは入れないかな
 カウンター、個室も大丈夫そうです

・コメント
 
海鮮あんかけ焼きそば、湯気でくもっちゃったicon20
もちろん杏仁豆腐もつけましたよicon03
静華の料理が好きだった人は是非
  
タグ :ランチ


Posted by つよぽん at 22:05Comments(0)中華

2008年06月14日

ラサリーブでディナー

今日はちょっとした記念日でラサリーブさんで食事
運転手つきなのでワインも一杯飲んじゃいましたicon03

前菜のラタトゥーユの上にスクランブルエッグを乗せたもの

スクランブルエッグって言われないとわからないくらいクリーミーでした

肉料理、六穀米とフォアグラを詰めたウズラの柿の葉包み


そのほかの料理もうまかった~icon05

HPはhttp://www.wr-salt.com/salive/home.html  
タグ :フレンチ


Posted by つよぽん at 21:03Comments(0)雑記

2008年06月08日

三鞍の山荘

住所 :〒437-0208 森町三倉字川の沢1099-3
電話 :0538-86-0225
FAX :0538-86-0366
受付時間 :11:00~14:00頃 18:00頃~
休業日 :水曜日
駐車場 :30台
HP :http://www.wr-salt.com/imai/

・駐車場
 未舗装ですが、予約の時連絡すれば
 入口近くに止めさせてもらえるでしょう

・入口
 傾斜がきついですが、スロープになっています


・店内
 通路の広さはOK、テーブルは入口近くの小さいテーブル
 なら脚が奥まで入りそう
 大きいテーブルは膝が当たるかも
 テラスに出るには10cmほどの段差があります

・コメント
 写真のサラダはいろいろな野菜と燻製も入っていてicon03


 かなり山の奥なので細い道も通りますが、景色はいいですよ
  
タグ :ランチ


Posted by つよぽん at 20:39Comments(0)フレンチ

2008年06月01日

油淋鶏

百華さんでランチに油淋鶏

上には香菜の入ったネギソースがたっぷりのっています
香菜が苦手な人はダメかもしれないけど美味いですicon03

天津飯はフワッとした卵にアンはあっさり味でした


お店の情報はこちら  
タグ :ランチ百華


Posted by つよぽん at 18:53Comments(0)雑記

2008年05月31日

まぐろの海商

住所 :浜松市中区中央1-15-1 グランドメゾン浜松1F
電話 :053-452-3989
営業時間 :11:30~14:00 17:00~23:00
定休日 :水曜日
駐車場 :なし

・駐車場
 すぐ前が市営の地下駐車場なのでそこに
 とめるといいでしょう

・入口
 開き戸の中にタッチ式の自動ドア
 広い歩道に面しているので入口まではフラットです


・店内
 通路、テーブルの高さはOKテーブルの間隔が
 狭い所は動かさないと 入りにくいかも
 カウンターは高いので無理そう

・コメント
 写真は海鮮丼1,000円、一品料理もいろいろあるので
 夜はお酒を飲む人にもよさそう
  


Posted by つよぽん at 19:37Comments(0)和食

2008年05月25日

Bija

住所 :〒432-8002 浜松市中区富塚町449-1
電話 :053-474-0330
定休日 :火曜日
営業時間 :ランチ11:30-13:30 カフェ -16:00
       ディナー 18:00-21:00
駐車場 :20台 
HP :http://bija.jp/index.html


・駐車場
 駐車ポイントは、歩道側・奥の端4カ所

・入口
 駐車場側にスロープがあるが、普段は入口として使用されて
 いないため、事前に電話しておいた方がいいでしょう
 通常の入口は砂利敷きの真ん中に木の板の通路になっているので
 車いすで通るには幅が少し足りないと思います(写真忘れましたicon07

・店内
 テーブルは高さOKですが脚が×字になっているので奥までは
 入れません カウンターは使いやすそう
 混雑しているとスロープから入った席より奥へは行きづらそう

・コメント

 ココナッツビーンズカレー


 浜松鶏一番カレー 


ニンジンのピクルスとかサラダのニンジンおいしかったですicon02
カレーはもう少し塩分控えめの方が僕好みicon20

スロープ側の席に座っていた方、移動してくださってありがとうございましたm(_ _)m
   
タグ :カレー


Posted by つよぽん at 22:45Comments(0)洋食